運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

避難ビル確保の方法としては、公共施設においては、市立の学校や市営住宅等に順次指定を進めるとともに、民間施設においても、民間企業の皆様の御協力により、協定を締結し、津波避難施設確保を進めておるということを聞いているんですけれども、内閣府では全国津波避難施設整備数を二年置きに発表されておりますが、該当することしは、コロナ禍影響で、整備数の発表はされていないようなんです。  

美延映夫

2020-03-19 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

これらの被害想定を踏まえまして、南海トラフ地震防災対策推進基本計画首都直下地震緊急対策推進基本計画、こちらを定め、この中で定量的な減災目標を定めておりまして、関係省庁連携して、建築物耐震化津波避難施設津波ハザードマップ整備など、目標の達成に向けた様々な対策推進しているところでございます。  

青柳一郎

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

こういった最大クラス津波に対する防災対策としては、命を守るために、津波避難施設高台へできるだけ早く避難することが重要であると考えております。例えば、最大三十四メートルの津波が想定される高知県の黒潮町では、避難困難地域解消のために津波避難タワー七基を整備するなど、津波からの避難が可能となるような対策を進められているところです。  

青柳一郎

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

それから、南海トラフ地震対象地域につきましては、津波避難対策喫緊必要性に鑑みまして、南海トラフ地震に係る地震防災対策推進に関する特別措置法というものが平成二十五年に制定され、地方公共団体等が実施する津波避難施設、避難路整備、こういったものについての補助率かさ上げが定められているところでございます。

青柳一郎

2019-04-11 第198回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

南海トラフ地震につきましては、南海トラフ地震防災対策推進基本計画に基づきまして、関係省庁と連携し、津波避難施設整備や、あるいは住宅耐震化等防災対策を進めているところでございます。  また、中央防災会議の下に設置をされましたワーキンググループにおいて、南海トラフ沿いでマグニチュード八クラスの地震が連続して発生する場合等に備えた防災対応のあり方の報告書、これを昨年十二月に公表いたしました。  

山本順三

2016-05-11 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

今委員から御指摘がございました三重県の南伊勢町につきましても、防災安全交付金により昨年度から津波避難施設整備等への支援を行っているところでございます。  現在、国土交通省公共事業関係費の半分以上を防災減災老朽化対策等に重点化しておりまして、引き続き、国土交通省の総力を挙げまして国民の安全、安心の確保に取り組んでまいりたいと考えております。

石井啓一

2016-05-11 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

石井国務大臣 津波から人命を守るためには、円滑かつ迅速な避難が必要不可欠でありまして、そのためには、民間施設も活用しつつ、津波避難施設確保することは重要と考えております。  津波避難施設に係る税制の特例措置につきましては、都道府県が指定した津波災害警戒区域内にある民間施設管理者市町村管理協定を結ぶことを条件としております。

石井啓一

2014-10-14 第187回国会 衆議院 総務委員会 第1号

国と地方が力を合わせて、社会インフラ老朽化対策耐震化加速避難路津波避難施設救援体制整備等国土強靱化を強力に推進しなければなりません。  総務省としては、これらの取り組みに対し、地方財政措置により支援してまいります。  消防行政については、大規模地震風水害等に備え、消防防災体制を拡充強化することが喫緊課題です。

高市早苗

2014-10-14 第187回国会 参議院 総務委員会 第1号

国と地方が力を合わせて、社会インフラ老朽化対策耐震化加速避難路津波避難施設救援体制整備等国土強靱化を強力に推進しなければなりません。  総務省としては、これらの取組に対し、地方財政措置により支援してまいります。  消防行政については、大規模地震風水害等に備え、消防防災体制を拡充強化することが喫緊課題です。

高市早苗

2013-11-20 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

災害発生時の一時避難者受入先として、公共施設の七十六施設と併せ、鉄筋コンクリート三階建て以上の民間ビル二百十四施設所有者に承諾を得まして津波避難施設確保しているところでございます。また、市内の一部には山のある地区もございますので、山が立地する地域の集落の住民避難路整備を実施してきたところでございます。

中野弘道

2013-11-20 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

今日のこの二法案に関して、あちこちちょっと飛んじゃって申し訳ないんですが、もう一度中野市長にお尋ねをしたいと思うんですけれども、これから審査を行うこの南海トラフ地震対策法案では、津波避難施設そして津波避難路整備について補助仕組みが設けられるとともに、高台への集団移転に当たって特例措置財政上の支援等仕組みが設けられるというふうになっているわけでありますけれども、焼津市においてもう少し、この

那谷屋正義

2013-05-28 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

一つの港湾においても複数の行政主体があり、連携が取れていないと指摘したところ、国交省から、情報連絡体制構築や、津波避難施設配置などの指針を策定し、港湾管理者避難対策支援するとの答弁をいただきました。港湾局長にまずお尋ねしますが、この答弁と今回の法改正との関係についてお聞かせください。  

吉田忠智

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

平成二十四年度政府予算案の中で、津波避難施設整備のための交付金が新規採択される予定とのことです。津波被害を受けるおそれのある港湾において、港湾労働者津波から避難する施設想定浸水区域内に整備することで、人命を守り、さらには震災発生直後の港湾機能を維持するため、この交付金の活用は極めて重要だと考えます。  

小林正枝

2011-12-06 第179回国会 参議院 総務委員会 第7号

一方、今度は被災団体復旧復興に係る特例とは別に、津波防災地域づくりに関する法律ということで、二十六年度までに市町村との管理協定対象となる津波避難施設等についての固定資産税特例も定めておりますけれども、これによる減収は、全国地方団体対象といたしておって、今後の津波災害対策を強化することを目的とした特例による減収でございますので、震災復興特別交付税対象にするのではなくて、一般的な措置として

川端達夫

2011-06-09 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

さらに、今回の東日本大震災の経験、教訓から、高齢者障害者外国人旅行者を含め多くの人々が津波からの迅速かつ円滑な避難確保することができる措置を本則に規定しておること、原子力施設などの危険物を扱う施設津波からの安全確保を規定したこと、災害からの復旧のみならず復興に当たっても津波被害の特性を配慮すること、津波避難施設、避難路及び誘導施設等に対し必要な税財政上の措置を講ずることとしたことなどは高く

二階俊博

2011-06-09 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

八 津波避難施設、避難路等整備については、附則第二条第一項の趣旨に則り、適切に対応すること。また、被災した住民に対する心のケアを十分に行うこと。  九 原子力発電施設については、原子力災害が我が国の経済社会の健全な発展と国民生活に深刻な影響を及ぼしていることに鑑み、安全確保に向けて総点検を含む万全な対策を講じること。  

吉田おさむ

2006-11-29 第165回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

できるだけ既存ビル指定して速やかに対応するということですが、なかなか適当なビルがないところも確かにあるわけでございまして、このようなところでは津波避難機能を持つ施設を速やかに整備する必要があるんだろうと考えておりまして、内閣府ではこれ平成十七年度より、元々ありました地域防災拠点施設整備モデル事業という事業をやっておりますが、この中で津波避難施設機能を持つ施設整備補助金を出すという事業を行っておりまして

増田優一

2004-03-19 第159回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

これから十六年度に、この津波避難ビル指定や、さらに地域によってはほかに新しくリアス式海岸のところに逃げ場がないというようなところは津波避難施設というようなものも、同じような機能を持つものでありますが、作っていく必要があるんじゃないか、そういうことも両方含めまして、必要な強度はどう考えたらいいか、例えば高さはどうしたらいいか、そういうようなものを既にある事例等も踏まえながら検討していきたいと思いますが

尾見博武

  • 1